日本幼児体育学会 第11回大会に参加してきました。

8月29日・30日に京都ノートルダム女子大学で開催されたIMG_20150901_124143
日本幼児体育学会 第11回大会
に参加してきました。

様々な研究や実践報告がされる中で
私の感じたポイントは、運動と
生活習慣です。

 

研究発表からの 肥満児の子ども達の調査・
幼児の土踏まずの形成による調査・
運動能力による調査 などなどから
運動量が多い事が良い結果となりそこには
生活習慣との関連もみられるようです。 

運動するからお腹がすき、

運動するから疲れてすぐ寝る

すぐ寝るから早く起きる…というように

 運動は、生活習慣を整える一つのポイントであり

 こころやからだの成長を高めるとても大切なものと再認識しました!!

 

現在では、『早寝・早起き・朝ごはん』から

 『食べて・動いて・よく寝よう』と言われています。

 お子様に何か気になるところがあれば、
もしかすると運動に解決策がみいだせるかもしれません。

 これからも子ども達が自ら体を動かしたくなる運動の魅力を伝えられるよう今後も研究を重ね運動を通して子ども達の成長のお手伝いをさせていただきます。

新規ドキュメント 12_1 (2)新規ドキュメント 12_1新規ドキュメント 12_2

浜辺スポーツ教室 in 松山港 2015

今年もやります!!
浜辺スポーツ教室 in 松山港 2015
主催:スポーツインターフェイス 後援:松山市教育委員会

スポーツの秋、広―い浜辺で思いっきり体を動かして楽しくお子さんの運動能力を高めていきます!普段あまり経験することがない、自然の中での裸足運動は足の裏からの刺激により様々な感覚も鍛えます。
浜辺で走る・遊ぶ・楽しむ、スポーツ教室です。ぜひ、ご参加ください!!Microsoft Word - 浜辺スポーツ (チラシ)0001

【日程】
9月23日(水・祝)※雨天中止
【場所】
梅津寺駅近く(愛媛県松山市梅津寺町1335−4)
【時間・対象・定員・参加費】

■幼児レッスン (3歳~就学前)と保護者 [限定20組]
午前10:00~10:45(受付9:45~)
■小学生レッスン [限定20名]
午前11:00~11:45(受付10:45~)

【参加費(保険代)】

■親子1組 500円(大人1名幼児1名) ②児童1名 500円

イベントの詳細はこちらをクリック下さい!!

 

 

親子で体操ASOBI キラキラインターナショナルさん

キラキラインターナショナルさんのご依頼で出張指導をしてきました。

1歳~6歳の子ども達が元気いっぱい運動を楽しみました。IMG_8259
大好きなお父さんお母さんと一緒に楽しむ親子体操や様々なジャンプを中心に子ども達の年齢にあった楽しみ方で子ども達は笑顔いっぱい!!

終わる頃には汗びっしょりになって楽しんでいました!!

運動の得意な子に育てるには・・・
まずは、自ら運動を楽しむことから運動の量を増やすこと!!IMG_8332

その時のポイントは・・・
大好きなお父さんお母さんが、一緒に遊ぶこと

さらに・・・
子ども達の喜ぶ非日常の動きを沢山経験させること。

楽しいから始まる良い循環を作ってあげてください!!
ASOBIスポーツ好循環

《参加者のご感想一部》

■体を動かすのが大好きな子供がすごく喜んでました。
家に帰ってからも指ぐるぐるや逆立ちしてって遊んでます♪
遊びながら運動能力を高めて行けたら素晴らしいですね!!
繰り返しの体験の大切さを知れたのでこれからどんどん生活の中に取り入れて行きたいです。
■子どものことを観察するいい機会でした。初めてする動きで、出来ないだろうと思っていた事もサラッとやってこなした我が子に感動しました。笑
どちらかといえば運動が苦手な我が子ですが、苦手ながらも自分でできる動きに変換をし、やろうと頑張っている姿に、何事もチャレンジさせるべきだとつくづく痛感しました。
またこのような機会があれば、ぜひ参加したいです♡
■1年前から、スイミングを習わせていて、次は体操かな?と考えていたので、とてもいい機会になりました。体操と聞いて、跳び箱や鉄棒を想像していたけれど、親子で触れ合いながら楽しく身体を動かすことを教えてもらえて、すごく良かったです。
これなら家でもできるし、親にとってもいい運動になるし…笑
良いスキンシップになりそうです☆
子どもの為にと、ついつい習い事などにお金をかけたくなるけれど、それが親のエゴにならないように、子ども自身が楽しく取り組めるよに見守っていければと思いました。みんなにすごく楽しんでいただけて大盛況のイベントでした!

本当にありがとうございました(^^)

 

 

 

 

 

運動ASOBI教室 久枝児童クラブさん

当日は、90名の1年生~6年生の子ども達が参加してくれました!!

1時間半程度の運動ASOBIを学年を超えて~友達との関わり合い~をテーマに
様々な運動ASOBI
を進めていきました。
人数が多いからこそできるものや異年齢だからこそ発展できるもの頭を使うASOBIなど
普段あまり関わらない子とも関われるようなプログラムをしていきました。

活動の中で子ども達は様々な工夫や表現を見せてくれ汗びっしょりになりながら
楽しむ様子が見られ、終わる頃には、次は何するん?もう終り?もっとしたい?
などが子ども達から聞けました。

今後もどんな子にも届く運動の魅力を追求して子ども達に伝えていけたらと思います!!

《子ども達の感想一部》
■たのしかったです。また、たいそうおしえてください。
■ぼくはたいそうがにがてだったけどすきになりました。
■いろいろなおうちでできるあそびをおしえてもらってありがとうございました。
■体操運動はこんなに楽しいことなんだと思いました。しっぽ取りと人間のわがやってみたいです。
■しっぽとりや色々な相もう、ちえの輪などをして私の知らない遊びがあり、こんな遊びもあるんだなと思いました。この体操教室を生かして、学校の友達や家族とやった遊びをやってみたいと思うし、もっと色々な遊びを知りたいと思いました。

ロゴ

平成27年度 愛媛県幼稚園等新規採用教員研修会の講師を努めさせていただきました。

 7月24日、愛媛県教育委員会より講師のご依頼をいただき、愛媛県公・私立幼稚園の先生方を対象に『幼児の楽しい運動あそび』をテーマに2時間半、講義・実技の講師をさせていただきました。
 
 実技は、大変盛り上がりながら進み、運動能力を高めるだけでない友達との関わりから生まれる心の動きを大切にした遊びの展開の仕方や子ども達の発達に合わせた遊びの発展の仕方を伝えていきました。
 子どもと関わる先生方には、ぜひどの子も自ら進んでからだを動かしたくなる運動の魅力を子ども達に伝えていって欲しいと思います。

 今後も研修会などを通し子ども達と関わる現場の先生方へ運動の知識や技術を伝えていくことで、子ども達が過ごす環境を良くしていくお手伝いができたらと思います。