親子で体操教室 はぴニコくらぶ さん

2015年3月6日に はぴニコくらぶさん(ママサークル)の活動の中で『親子で体操教室』を行いました。

ご依頼いただいたはぴニコくらぶの皆さまありがとうございました。

当日は、たくさんの方が参加してくれました。身体をいっぱい使った運動を中心に
いつでもどこでも出来る親子体操やバランス・ジャンプといった動きを楽しむ器具運動という
テーマをいただき行いました。

子ども達を持ち上げたり、回したりぶら下がったりと大好きなお母さんとする運動は、
子ども達を何倍にも活発にしてくれ子ども達は大喜びの様子でした。
お母さんは、ちょっと大変ですが、日々のエクササイズだと思って喜んだ体操を家でもしてあげて下さい!!
たくさん運動することで、子ども達はどんどん運動が得意になっていきますよ。

得意になるポイントは、『様々な動き』と『非日常の動き』です。

はぴニコくらぶ②

はぴニコくらぶ③はぴニコくらぶ④

教室が始まる前から器具に興味津々の子ども達。
器具運動の時間になるとお母さん達をそっちのけでどんどん運動を楽しむ姿が見られました。
どの運動コーナーでもやっている間は真剣そのものでした!!

はぴニコくらぶ①教室を楽しんでくれ、今後の運動遊びに少しでもつながってくれると嬉しいです!!
はぴニコくらぶのお母さん方はとても温かく、熱心な方ばかりで、そんなお母さん方と色々お話しでき講師の私たちもとても楽しい時間となりました。ありがとうございました。

ご感想をいただきました。

● 先日はありがとうございました。お家でも出来そうな事から体操教室でしか出来ない事まで経験させていただきあっという間の1時間でした。子供が楽しみながら取り組めるように工夫してくださっていたので大喜びでやっていました。これを機会にこれからも体を動かす事が大好きな子になって欲しいです。あと、帰ってから教えていただいたような補助で前転させてたら気付くと1人で回ってました。本人は超得意気でニコニコ、私もかなり嬉しかったです。ありがとうございました。
● 最初、機嫌が悪く抱っこ抱っこだった息子が親子スポーツが始まった途端楽しそうに活動していました。親子でコミュニケーションもとれて、お互いの運動にもなってとても充実した時間が過ごせたと思います。内容盛りだくさんで1時間はあっという間でした。家ですぐ出来る運動も教えてもらえたので、少しずつでも続けていきたいです。どうもありがとうございました。
●  親子でできる遊びを兼ねた運動を教えてもらえて良かったです。子供もかなり気に入って「もっとして~!」と言ってくるし、親である私も一緒に楽しめて子供とコミュニケーションもとれるし嬉しいです☆遊び感覚で身体を動かせたので子供達みんなイキイキしてました(*^^*)
● 年齢に応じた体操教室で、親子ともに楽しくできたので大満足。家でできる身体遊びを教えてもらったり、前転や鉄棒などの注意点を教えてもらったりと、ママの疑問にも答えてもらえて、とてもわかりやすかったです。今後また機会があれば是非いろいろ教えてもらいたいです。
●遊びの中から体を使う方法を教えていただき、子供達も生き生きと取り組んでいました。ある程度やり方を伝えていれば、子供達も自分で考えてそれぞれ様々な遊びの運動を考えつくものなのだと、親が感心させられました。親子で楽しめて一緒に成長を感じられる内容で、大満足でした。ありがとうございました。

NHKカルチャースクール 春の講座『鉄棒教室』開講します☆

NHKカルチャースクールにて春も講座を行うことになりました。

 

今回は『鉄棒教室』です!!

 

上手になる仕掛けを入れたプログラムで、鉄棒を楽しくやりたくなるようにします。

縄跳びの運動を【楽しい→もっとやる→うまくなる→続ける→もっとうまくなる→楽しい】

運動が楽しいと感じることから生まれる好循環を目指します!

 

3月28日(土)
■4・5歳クラス  15:30~16:30
■小学生クラス(1年生~3年生)  16:45~17:45
 受講料: 2,160 円

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

詳細・お申し込みはこちら

鉄棒教室

 

2・3歳児クラス 土曜日も開講決定!!

この度、2・3歳児クラスのお問い合わせとして土曜日のご希望が増えてきましたので、
一番町教室2・3歳児クラスを土曜日も開講させていただく運びになりました。

【新開設 時間帯】
一番町教室
2・3歳児クラス
9:00 ~ 9:50

 水曜日・金曜日の曜日や時間帯で都合がつかなかった皆様、ぜひご検討いただけたらと思います。
ご入会・体験のご希望は、電話・メール・HPよりお問い合わせ下さい!!

ホームページよりお問い合わせは、こちら

ロゴ

スクール名の変更のお知らせ

いつもスポーツインターフェイスの運営にご理解・ご協力いただきありがとうございます。

この度、『プレミアムスポーツ*あそびスクール』の教室名を
『スポーツ*ASOBIスクール』に変更いたします。

 

プレミアム スポーツ*あそび スクール → スポーツ*ASOBI スクール

 

スポーツインターフェイスのスクールで行う『遊び』には、人的環境を踏まえた教育的な意図を含むプログラムですので、『 あそび 』から『 ASOBI 』と表記を変え、より遊びに価値を含む事をイメージしやすいように変更させていただきます

 

今後ともスポーツインターフェイスをよろしくお願いいたします。

ロゴ

明日からすぐに活用できる運動あそび講習会

運動あそび講習会にご参加いただきありがとうございました。

明日すぐに活用できるをテーマに様々な遊び道具の紹介やプログラムの発展の仕方や配慮、理論までとても内容の濃い講習会でした。

『子ども達のために』と意識の高い方々でとても嬉しくなりました。
子ども達へ運動の魅力を伝えていく輪が少しでも大きくなっていくことを願っています。

講習会写真
講習会中は、様々な質問や現場の困りごとなど終始充実した時間となりました。

参加者の声の一部

・専門的知識と体験が新鮮でした。
遊びの大切さや心の発達、生活リズムなど私たちの活動で大切にしていることと重なる部分もあり共感しつつ受講できました。
すぐに作れる遊びの道具や声掛けも大変役に立ちそうです。

・遊びの中で育てる力の可能性と重要さがとてもよく理解できました。
親にとっても共にする中で『楽しんで』を大切にしたいと思います。

子ども達に関わる方々の運動に関する困りごとを少しでも解決するお手伝いをしていきたいと考えています。