三重県 桑名郡市乳幼児教育推進協議会 教育講演会講師を務めさせていただきました。

7月30日に行われました三重県桑名郡市乳幼児教育推進協議会主催の
教育講演会 「乳幼児の楽しい運動あそび」
において
リモートで講師を務めさせていただきました。

あそびの要素を高めた運動指導において
子ども理解と運動あそびの工夫をポイント
理論と実践とを結びつける
実際の指導映像を交えながら伝えさせていただきました。

支援を必要とする子どもへの指導にも少しだけ触れ
どんな子も楽しめる運動あそびの実際をお伝えしました。

講演後の受講者のご感想では、
分かりやすかったことや現場ですぐに保育に取り入れたいなど
明日からの保育へ役立てる前向きなご感想を
多くいただきました。

この講演を通して現場の先生方の日々の保育がより充実し
少しでも日本の子ども達の心身の成長に繋がれば、嬉しく思います。

これからも
運動あそびを通して子どもたちのこころとからだを育む事ができるよう
日々、実践と研究を重ねていきたい
と思います

講習会・講師派遣のご依頼をご検討の方はこちらをクリックください。

愛媛県幼稚園等新規採用教員研修にて運動あそびの実技講師を務めさせていただきました。

7月26日、毎年ご依頼をいただいている愛媛県教育委員会主催の
令和4年度愛媛県幼稚園等新規採用教員研修において
講義『幼児の楽しい運動あそび』の実技講師

を務めさせていただきました。

今年は、新型コロナウイルス感染拡大のさなかでしたが、
感染対策をしながら対面における講義・実技を行いました。

そのため、感染防止対策として
受講生同士の接触をしない実技内容でさせていただき、
講義において実際の運動あそび指導映像や動作の発達映像を使い、
具体的に分かりやすく

幼児の理解と運動あそび指導の工夫をポイントを考えていきました。

受講後の感想では、
講義内容が実技で体験し理解が深まったことを中心に
遊びの幅の広がり、遊び展開における工夫、指導者の言葉かけなど
様々な明日からの保育に役立てる前向きなご感想

を多くいただきました

この講義を通して現場の先生方の保育に少しでも役立ち
運動あそびを通して子ども達の心身の成長に繋がればと思います。

これからも
運動あそびを通して子どもたちのこころとからだを育む事ができるよう
日々、実践と研究を重ねていきたい
と思います。

講習会・講師派遣のご依頼をご検討の方はこちらをクリックください。

日本幼児体育学会公認の幼児体育指導員(専門)の資格更新を行いました。

私が所属しております日本幼児体育学会において
3月13日に開講されました
幼児体育指導員(PROFESSIONAL LEVEL(専 門))の
資格更新講習会を受講し資格の更新を行いました。

専門レベルの資格は、
学会認定の幼児体育指導員養成講習会の講師資格
の有するものとなります。

この専門レベルの資格を取得させていただいてから
10年以上となります。

講習会の講師をしていただた先生方から
改めて幼児体育についての考えを確認したり、
今後の幼児体育の展望や
それぞれの先生方が、大切にされている指導について
お聞きする事で、
自らの子どもへの関りや指導について
改めて見つめ直す時間
子ども達のためにできる事について胸を熱くする時間となりました。

今後も
保育学と体育学の融合された新たな学問としての幼児体育
乳・幼児~小学生6年生まで運動・スポーツを指導している
現場の立場から実践研究し、
さらに突き詰めていきたい
と思います。

今年も愛媛県幼稚園等新規採用教員研修にて運動遊びの講師を務めさせていただきました。

7月28日、今年も愛媛県教育委員会主催の
令和3年度愛媛県幼稚園等新規採用教員研修において
講義『幼児の楽しい運動遊び』の講師を務めさせていただきました。

今年は、新型コロナウイルス再拡大にともなって
急遽、対面講義・実技を取りやめ、2時間のオンライン講義となりました。

実際の指導映像や動作の発達の映像を使用しながら
幼児の理解と運動指導の工夫をポイントに考えていきました

この講義を通して現場の先生方の保育に少しでも役立ち
子ども達の心身の成長に繋がればと思います。

これからも
運動を通して子どもたちのこころとからだを育む事ができるよう
日々、実践と研究を重ねていきたいと思います。

愛媛県幼稚園等新規採用教員研修にて幼児の運動における講師を務めさせていただきました。

7月29日、今年も愛媛県教育委員会主催の
令和2年度愛媛県幼稚園等新規採用教員研修において
講義『幼児の楽しい運動遊び』の講師を務めさせていただきました。

今年は、新型コロナウイルスの対策として
実技を取りやめ、2時間の講義となりました。

実際の指導映像や動作の発達の映像を使用しながら
幼児の理解を深め、指導の工夫を紹介し、考えていきました

新型コロナウイルスの影響で
指導現場では、様々な工夫がより一層求められています

この講義から現場の先生方の保育のヒントとなり
少しでも子ども達の心身の成長に繋がればと思います。

これからも運動を通して子どもたちのこころとからだを育む事ができるよう
日々、実践と研究を重ねていきたいと思います。